○わたぐもに興味のある方は、
こちらから連絡をしてください。折り返し例会・おためし山行についてのご連絡をいたします。
Q 入会に関して資格などはありますか?
特にございません。
Q 月例集会はいつ、どこで行っていますか?
当会は毎月第2水曜日午後7時30分から市ケ谷付近にて月例集会を行っております。(会場の都合により不定期もあるため要確認)
入会をご検討されましたら、集会をご見学していただき、当会の雰囲気、会員の顔ぶれをご確認ください。
簡単な自己紹介をお願いすることがあります。
Q お試し山行はどんな山に行きますか?
当会は基本的に無雪期・初級レベルの山を対象として、奥多摩・秩父・丹沢等、関東近郊の低山から、夏季は北アルプス等で活動しています。
会員の多くは都内近郊に在住のため、山行スケジュールはそれらを考慮されたスケジュールで決めます。
お試し山行は、同様に奥多摩・秩父・丹沢等、関東近郊の低山で日帰りできる山域を選んでおります。
基本的には公共交通機関を利用いたしますが、参加者が車を出し合うこともございます。
Q 保険は必要ですか?
当会は山行(お試し山行を含む)に参加する際、保険加入を義務付けております。
必ず山岳保険に加入してください。
現在は山岳保険の種類も豊富で、1日限定のものもあります。
詳しくは別途ご相談を承ります。
Q 入会費はかかりますか? 何にかかる費用ですか?
当会の年会費は3,000円です。
会費納入をもって、正式に会員となります。
主に共同装備の購入と活動費としての積立としており、収支報告は毎年6月に開催される総会で行います。
年度途中の入会の場合は、入会月に応じて別途金額をご提示いたします。
月例集会で現金で納入ください。
また銀行振込みを希望される場合はご相談ください。